11月おすすめ情報
シニアカレッジ 「歴史学習 秋の唐津への旅」 日時 11月26日(火)9時出発 16時帰着予定 行先 唐津市 (旧高取邸、旧唐津銀行、鏡山) おおむね60歳以上の方 定員 40名 参加費 2400円
秋の唐津を一緒に楽しみましょう! 参加者お待ちしております。
秋の寄せ植え(一人一菜は運動関連事業)
日時 11月19日(火)13時30分~15時 場所 野芥公民館 講師 福岡市緑のコーディネーター 吉松 晃子さん 参加費 2000円 持ち物 はさみ(文具用で可) 手袋
11月おすすめ情報
シニアカレッジ 「歴史学習 秋の唐津への旅」 日時 11月26日(火)9時出発 16時帰着予定 行先 唐津市 (旧高取邸、旧唐津銀行、鏡山) おおむね60歳以上の方 定員 40名 参加費 2400円
秋の唐津を一緒に楽しみましょう! 参加者お待ちしております。
秋の寄せ植え(一人一菜は運動関連事業)
日時 11月19日(火)13時30分~15時 場所 野芥公民館 講師 福岡市緑のコーディネーター 吉松 晃子さん 参加費 2000円 持ち物 はさみ(文具用で可) 手袋
校区自主防災会と共催で、「今、何が起きとうと?」をテーマに福岡の温暖化について考えるシニアカレッジを開催しました。講師はテレビでおなじみの元TNCお天気キャスターの手嶋準一さんにお願いしました。
7月20日、福岡市原爆被害者の会 朗読証言グループおりづるの声の皆さんにおいでいただき、小学生中学生対象の人権教室を行いました。小学生13名、中学生3名、大人8名が参加しました。
7名のおりづるの声の会員の方が、物語や被爆者の証言の朗読を通して、こども達に平和の大切さを伝えてくださいました。
おすすめ情報
〇「秋まつり」と「公民館文化祭」があります。 どちらも今準備を進めています。どうぞおいでください。
〇フレイル予防の二つの講座 「足腰ぴんしゃん運動教室」「フレイル予防の食事づくり」 フレイル予防を運動の面と食事の面から学びます。
〇野芥っ子ランド「ハロウィンお昼寝アート」 ハロウィンの装いでお子さんのかわいい写真をとりませんか! 保護者の方がスマホなどで撮影します。
〇野芥っ子広場「さつまいも掘り体験」 共催 野芥校区青少年育成連合会 約1時間かけて歩いて畑へ。大きなお芋が取れるといいですね。
7月16日(火)、野田恵美先生をお招きして、「親子リトミック」を行いました。子ども14名、保護者13名、サポーターさん5名の参加がありました。
7月2日(火)にこにこ保育園と早良幼稚園から今浦先生と藤波先生が来て下さり、七夕をテーマに野子っ子ランドを行いました。子ども9名、保護者8名、サポーターさん6名参加されました。
ご挨拶 |
工作 |
6月29日(土)田隈中学校のボランティア部の生徒さんを講師に、野芥っ子広場を開催しました。小学生のうちは野芥っ子広場やサークル活動などで公民館に来てくれますが、中学生になると足が遠のきます。中学生になっても公民館に来て欲しいと願い、今回小学生と一緒に遊ぶ企画をたてました。
事前に2回打ち合わせを行いました。中学生のやってみたいことを中心に計画し、リハーサルも行って本番の日を迎えました。定員30名はあっという間に埋まり、小学生も中学生とのふれあいを楽しみにしていました。
受付も中学生が担当してくれました。名前を確認して何班か知らせます。
はじめのあいさつ
「よろしくお願いします」
2,伝言ゲーム
言葉を次の人に伝えていきます。お題は絵でも出題されました。小さい声で次の人に伝えます。最後の人がお題の発表です。
3,瞬間移動ゲーム
新聞紙でできた棒を床に立てて持っています。「さんはい」で右へ移動 右側の棒をキャッチ。
自分の棒を真っすぐ立てて次の人がつかみやすくすること、右側の棒を素早くつかむこと、2つのことを一瞬でやらなくてはなりません。最初うまくいきませんでしたがだんだん上手になっていきました。
4,なんでもバスケット
「靴下が白い人」「朝ごはんにパンだべた人」「髪を結んでいる人」などなど、「なんでもバスケット」と言われたら全員移動です。お題を考え付かない子には中学生が相談にのります。お助けカードも作ってくれていました.カードを引くとお題がでてきます。みんなで大騒ぎしながら楽しみました。
5,シャボン玉遊び
野芥小学校運動場に場所を移してシャボン玉で遊びました。大きなシャボン玉をつくる道具やシャボン玉液も中学生が作ってくれました。
終わりのことば