2018年9月13日木曜日

9月のシニアカレッジ

「オーラルフレイルについて」 9月11日(火)10:00~
 
いつまでも口から食べて元気に過ごそう
ー食べこぼし、ムセを防ぐー
福岡歯科大学高齢者歯科
内藤 徹先生
“オーラルフレイル”= 口の機能の低下
 
 

朝の情報番組でオーラルフレイルについて
お話された映像を見ました。
 
 
予防は・・・・
 
しっかり噛んで食べる
外出や社会活動に参加する(話をする機会が多くなる)
口腔内の衛生(定期的なケア)
 
健康な口と歯周病の口について
                         
                         成人の歯は28本
                         歯周病は歯を支えている骨がなくなってぐらついていく
                         自覚症状がないので気づく人は少ない


口の健康と肺炎について
                         
                         口の汚れが肺に入ってばい菌が増えていく
                         3か月入院して歯みがきをしてない人の
                         入院前後の口の中の写真を見てゾッ!
自分で歯みがきが出来ない家族のケアの仕方を教えていただきました。
 
 
 
飲み込む力が弱ってくると
誤嚥性肺炎のリスクが高まります。
 
 
★反復唾液嚥下テストというのをしました。★
人差し指と中指で喉ぼとけを軽くはさみ、唾をの飲み込んで動きを確認。
30秒に3回以上飲み込めたら正常。
 
 
 
 
★喉の筋肉を鍛える体操★
おでこを押してもらって押し返す。
 
 
★声が小さくて力がないとき★
「えいっ」と声を出して机や壁を押す。
 
 
 
★飲み込む、食べるのに使う筋肉を強くする、ムセるのを防ぐ体操!★
手を挙げて肩周りの筋肉を使う
 



★頭を横に、上に下に動かす★
 
★舌を動かす。★
舌で唇を、鼻を、顎をなめる
 
 
★「パ」「タ」「カ」「ラ」をそれぞれ連続して発音★ 
 
 
 
口は筋肉のかたまりです
口腔ケアをして
口腔機能を鍛えて
外出して(公民館にも来て)
おしゃべりして
いつまでも元気に過ごしましょう!
 
 
 
 
次回は10月9日(火)
ドキュメンタリー映画鑑賞 
「徘徊~ママリン87歳の夏~」
です。お誘い合わせてご参加下さい
 


2018年9月8日土曜日

野芥校区人尊協からのご案内

 
野芥校区人権尊重推進協議会
 
第33回 講演会 
 
               日時  9月29日(土)
               14:00~16:00
          場所  野芥小学校 講堂
          講師  福岡県警察本部少年課
               堀井 智帆 さん
 
 
オープニング 田隈中学校 吹奏楽部のみなさん
 
ご来場をお待ちしています。
 
 
 

9月の公民館だより


8月のシニアカレッジ

   
 8月28日(火)10:00~12:00
   話し合い学級『ババちゃんのジジ放談』
     元西日本新聞総理官邸担当記者
     馬場 周一郎 さん



 
 
 
まず、事前に配った四文字熟語の
答えをみんなで確認しました。
・・・・漢字が出て来ません。
 
 
 
 
来年は平成の元号が変わってます。
 
 
 
漫画サザエさんのお父さん波平さんは何歳でしょうか。
サザエさんと弟のカツオくんの年齢差があるのはなぜ?

どうなる北朝鮮情勢。拉致被害者は帰ってくるのか。
 
安部政権はどこまで続くか。
 
 
などなどパワーポイントを使って沢山お話をしていただきました。
 
 
 
 
次回は9月11日(火)10:00~
「オーラルフレイルについて」
福岡歯科大学 
高齢者歯科  内藤 透先生 です。
 

 

2018年9月1日土曜日

「健康太鼓」がサークルになりました

6月、7月に4回のコースで行われた『地域の担い手パワーアップ事業』の「健康太鼓教室」
もっと続けたいとの声から9月よりサークルになりました。

全身でリズムをとりながら和太鼓の魅力を体感しませんか。
楽しく健康寿命を延ばしましょう♪

日 時  毎月月曜日 13:00~14:30
場 所  マイショップのぐち2F奥(野芥3丁目バス停前)
会 費  3,000円
指 導  野和太鼓代表 永井寛道 氏

お問い合わせは公民館まで



8月の野芥っ子ランド 毎月第1,3火曜日10:30~14:30

   8月7日(火)  11:00~12:00
   支援;野芥保育園・エンゼル保育園
    親子ふれあいあそび・音の鳴るおもちゃをつくろう


みんなで体操。


おうたに合わせてお母さんとふれあいあそび❤


なんだかとっても楽しそうです。
 
 
音の鳴るおもちゃづくり。どんな音が鳴るのかな?
 
 
 
大きな絵本で読み聞かせ 
お弁当を食べてお昼からも遊びます!
おうちから持って来たり近くのコンビニで買って来たり、それぞれです。
 
 
 
 
  8月21日(火)
  福岡おはなしの会 上原 緑さん
  親子ふれあい学級
 
 
「いないいないばあ」のペープサート
日本で一番読まれています。


「はなび」という絵本の読み聞かせ
みんな近くまで寄ってきてしっかり聞いてますね。
 

シフォンの布あそび
 
お母さんにもかぶせて



わらべうた ♪このこどこのこかっちんこ♪
みんなリラックスして穏やかな時間が流れます。






次回の野芥っ子ランド(10:30~14:30)は☆☆☆ 

   9月4日(火)  11:00~12:00
            「園解放」さつき幼稚園で遊ぼう♪
            (お遊戯、動物とのふれあい、魚釣りゲームなど)
             
             子ども保護者ともに上靴をご持参下さい。
              (なかったら、履いていた靴の裏をきれいにふいて下さい)
             ◆集合 10時40分
               幼稚園バスで送迎しますので必ず野芥公民館に集合して下さい。
       幼稚園訪問されない方は、いつものように公民館を利用できます。

  9月18日(火)  11:00~12:00 
            親子ふれあい学級
            「絵本やわらべ歌で遊ぼう」 甲斐 景子さん

           「ボランティアさんによる絵本の読み聞かせ」13:30~13:50


2018年8月25日土曜日

8月の野芥っ子広場

8月20日(月)
荒瀬 尚三さん
おもしろ科学教室 
「身近なものでできる科学あそび」

「私のあだ名はあらマッチョです。よろしく。」・・何だか楽しいことが始まりそう。

液体窒素を見せてもらいました。

これにお花をつけると・・・?。みんな興味深々。

あらあらけむりが・・・

どんな感じ?自分たちでもやってみよう

「はい10秒数えて。」恐るおそるつけてます。

写真ではわかりづらいですが、パラパラとこわれていきます。
テレビでは見たことがあるけど、みんな初めての体験です。

同じように液体窒素にふくらませた傘袋を入れると「あなたの予想はどうなる?」

くしゅくしゅっと入って行って・・・
 
白い粉が出来ました!
 
 
 
 
☆こんなものも作りましたよ☆
 
 
お魚の醤油入れにナットをつけて水の入ったペットボトルに入れて、
ちょっとおさえます。あら不思議!
おうちのひとに「動け!」と念じてもらったら・・あなたはもうマジシャン❤




長方形の短冊を3枚。切り込みを入れて形を整えれば・・・
 
 
 
ほら、ブーメランの出来上がり!
みんなよく飛んでます。
 
 
 
 
これって、何でしょう?
 
バランスとんぼ!よく留まってますね。
 
 
 
 
 
水のりに塩を入れてかき混ぜ
 
しぼって
 
形を整えれば・・・

 

市販品のようには弾みませんが、スーパーボール!


 
時間内には出来なかった子もいましたが、夏休みの作品として貝殻の壁飾り!
 
 
 
たくさんの体験が出来、大人も子どもも楽しい時間でした。
汗だくで指導して下さった荒瀬先生ありがとうございました。
 
 
次回は、9月22日(土)
そうめん流し竹台作りです。