6月25日(火)ちんどん鈴乃家の新井理恵子さんと堤麻衣子さんに「家族と育児と仕事 自分の選んだ道」をいうテーマでパフォーマンスとお話をしていただきました。野芥校区男女共同参画推進協議会との共催で実施いたしました。
| はじまりはじまり | 
太鼓、鐘、バイオリンの音色に合わせてにぎやかに入場です。
 一気に部屋の雰囲気が変わりました。さすがちんどん屋さんです。会場のみなさんからも大きな拍手が起こります。
 左がリーダーの新井理恵子さん(りえこさん)、右がバイオリストの堤麻衣子さん(まいさん)、とにかく笑顔!笑顔!笑顔が素敵な二人です。りえこさんは大学生の時にちんどん屋さんでアルバイトを始めたそうです。仕事をちんどん屋さんにすると決め1人でこの道を歩きはじめ18年目になるとのこと。まいさんは日本で一人のちんどん屋さんのバイオリストです。まいさんがちんどん鈴乃家のメンバーとなったエピソードも…。楽しいパフォーマンスの合間に、仕事にこと、家族のこと、育児のことなどを話してくださいました。
| 重さ300グラムの世界一小さなミニチュアバイオリン | 
 ミニチュアですが、音はしっかりでます。会場のみなさんに聞いてもらいました。
| みんなで歌おうのコーナー | 
 りえこさんのアコーディオン、まいさんの指揮でみんなで歌いました。♪みかんの花咲くおか♪ ♪ゆりかごの唄♪ ♪今日の日はさようなら♪東日本大震災が起こった時には、現地に入りパフォーマンスをされたそうです。
| 「いのちの歌」 | 
 まいさんの「いのちの歌」に合わせて踊るりえこさん、いのちを大切にという想いが伝わってきました。
| 南京玉すだれも披露 | 
 最後まで笑顔!笑顔!のふたり、手話を取り入れた歌もありました。
 お馴染み「情熱大陸」の曲でお別れです。
「自分の選んだ道を笑顔で進む」
りえこさんとまいさんからたくさんの元気をもらうことができました。
りえこさんとまいさんからたくさんの元気をもらうことができました。
 りえこさん、まいさん楽しい時間をありがとうございました。
 シニアカレッジが終了すると玄関には碧園のお店が開店しています。
 安くておいしいお弁当が好評です。たくさん売れて碧園の利用者さんも嬉しそうです。